お客様と真摯に向き合い、設計に専念できる環境を。
株式会社曽我建築設計事務所

ABOUT 会社紹介

あなたの夢や目標を、当社で叶えませんか。

「設計に専念できる会社を創りたい」 という代表の想いで創られた当事務所。 過剰な受注は避け、 お客様と真摯に向き合いながら 設計できる環境を整えています。 人柄重視の採用です。 挨拶ができる、時間を守れるなど 当たり前のことができれば 経験や資格の有無は問いません。 ~代表取締役 曽我 透より~ 「設計がしたい」という意欲のみで 飛び込んできた実務未経験がほぼ全員です。 もちろん経験や資格は大切ですが、 それ以上に大切なのは、 「この仕事を通して何を成し遂げたいか」だと思います。 「建築に関する映画を見たい」 「講演会に行きたい」 「○○県のどこどこの建築を見に行きたい」 「デザインコンペに参加したい」など、 設計士としてのスキルアップのための機会には 交通費をはじめ研究費を補助。 目標に向かって頑張る社員は 全力で背中を押しますし、 どこよりも早く成長できるように 私の持てる知識・ノウハウを教え込みます。

BUSINESS 事業内容

共同住宅を中心とした新築マンション設計・企画および販売

◆有名店の設計や受賞歴など確かな実績
千葉県内を中心にマンション、商業施設など幅広い建築設計に携わってきました。こまれまでに、大手家電量販店(新宿)や大手ファッションブランド店舗(木更津)など、100棟以上の実績を誇ります。さらに、第6回NISCイソバンドデザインコンテスト/NISC賞(平成24年)、優良賃貸住宅賞住宅集/理事長賞(平成20年)といった受賞歴も多数。当事務所ホームページの「WORKS」では、より詳しい実績をご紹介しています。ぜひ、ご覧ください。

WORK 仕事紹介

共同住宅マンション、商業オフィスビルなどの建築設計デザイン

<建築設計デザインの流れ>
土地の紹介、企画から建設までトータルで行うため、全てがオリジナルの「1品生産」のデザイン。耐震改修や木造建売の確認申請などは一切行いません。また、年に1回くらいは土地を仕入れて当社案件のデザイナー住宅として販売しています。マンション、商業オフィスビル、ホテルなど幅広い案件を、企画段階から経験することができます。 ▼企画 敷地の法的規制などの基礎的な調査。 総予算の設定、資金計画などにもとづいて、 全体の計画、規模、構造、工程を決定。 ▼基本設計 お客様のイメージを具体化し、 平面・断面計画および構造・工法を検討。 設計内容を模型やパース等で確認しながら、 材料、設備機器等を決定し、再度総工事費を確認。 ▼実施設計 さらに詳細な寸法、仕様などを打合せながら決定。 見積りおよび設計図書、仕様書を作成。 ▼見積りと工事契約 施工の地域、構造、規模などを踏まえて 複数の施工業者を選定。 相見積りの上、予算をはじめ 最も条件に合致した業者と工事契約。 ▼建設工事 設計図書と仕様書にもとづいて 適正な材料で適確な工事が進められているかを 詳細に現場検査しながら工程も監理。 ▼メンテナンス 引き渡しの後の定期点検だけでなく、 随時メンテナンスや増改築などについてのコンサルタントも。
◆実務未経験から挑戦できる
これまで実務経験の浅い新人を、どこに出しても恥ずかしくない立派な設計デザイナーに育ててきました。少数精鋭の事務所ですから、早いうちから第一線の仕事を経験させることが可能です。お客様の元へつれていくことはもちろん、店舗やマンション、ホテル、戸建て住宅など様々な案件を経験。そんな環境で互いに切磋琢磨し、3年後・5年後。入社当初は大きな夢を抱きながらも実務経験も資格もなかった彼らが、見違えるように成長しています。
◆勉強会など資格取得をサポート
当事務所に入社した社員全員、数年で「一級建築士」を取得しています。最初から能力が高かったわけでも特別に経験が豊富だったわけでもありません。みな当事務所で働くうちにスキルを磨き、手厚いサポートに支えられて、一級建築士に合格しています。一級建築士を取りたいという社員には、資格取得に専念できるよう1ヶ月間の休暇を取らせたこともあります。資格取得のための学費も負担しています。 また、毎月1回(休日土曜の任意参加/費用会社負担)の建築見学会で実物の建物を見て勉強し、毎月1回(金曜日夕方の就業時間中~/費用会社負担)の交流会で会社への要望や不満を語ってもらっています。当社で多くの経験を積んで一級建築士になり、結婚して家を建てて独立した社員も、今では良きビジネスパートナーとして一緒に仕事をしています。

INTERVIEW インタビュー

代表取締役 曽我 透
業界の良くないイメージを変えたかった
大手建設会社の設計部で20年働きましたが、残業ばかり多くて一つひとつの設計と向き合う時間はほとんどありませんでした。当時の業界は、どこへ行っても残業が当たり前。それを変えたくて設立したのが当事務所です。仕事もプライベートも諦めたくない。そんな視座の高い方であれば、理想の働き方を実現できると思います。
自己成長と向き合える環境
「好きこそものの上手なり、その道に入らんと思う志こそ我が身ながらの師匠なりけり」450年前に千利休が言いました。 好きもの集団の小規模チームである当社には今がチャンスです。 生き方に彷徨い確固たる人生の道を見つけられていない人の多いことか! 居場所を確立することは難しいかもしれませんが、解決へ向かうのは自分の意志です。ぜひ目の前の仕事に真摯に向き合い、あなた自身の成長へとつなげてください。
目標が成長の原動力になる
あなたは将来、設計に携わる者として、どんな目標を叶えたいですか?その目標は今のままで叶えられますか? 設計士としてのスキルを磨き、成長していこうとする社員を全力で応援します。「第一線で活躍できる設計デザイナーになりたい」「独立して設計の道を極めたい」など何でも構いません。 建築が好きなあなた自身がより輝けるように、建築へもっと意欲的に、より深く追求し、夢大き生き方へ向かう道筋を一緒に見つけていきましょう。
建築とは仕事と趣味の共存
建築とは本来楽しいものです。鉄道ファンや自動車ファンが、趣味として鉄道や自動車を楽しむように、建物を見るだけで感動し、エネルギーをいただくものです。まさに建築は仕事と趣味の共存です。完成して喜ぶクライアントの姿を見ると、「本当に設計をやっていて良かった!」と改めて実感、感動します。設計中はまさに恋愛のようなもので、完成は結婚です。そんな建築と恋愛をしてみませんか?

BENEFITS 福利厚生

休日・休暇

★年間休日124日★ 週休2日制/土曜・日曜 祝日 GW休暇 夏季休暇 冬季休暇 +有給休暇10日~

引っ越し・家賃補助あり

近隣への引越し希望者に 引越し費用を全額負担いたします。 また、意欲がある方には家賃補助もします。 UIターンも歓迎です★

待遇・福利厚生

年次昇給有あり 賞与有あり(約2ヶ月~6ヶ月分※/10年連続実績) ※昨年度は上記とは別に特別賞与も支給いたしました! 社会保険完備 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・iDeCo年金保険(半額および手数料:会社負担) 交通費全額支給 自転車・バイク・車通勤OK 社員旅行(任意参加/会社負担)または海外建築視察

資格取得支援制度あり

当事務所に入社した社員全員、 「一級建築士」を取得しています。 一級建築士を取りたいという社員には 資格取得に専念できるよう 1ヶ月間の休暇を取らせたこともありました。 資格取得のための学費補助もしています。

FAQ よくある質問

実務未経験ですが応募できますか?
もちろん大歓迎です! 「設計がしたい」という意欲がある実務未経験の社員もいましたが 今では設計士として活躍しています★

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社曽我建築設計事務所

[時給]設計事務所の衛生設備設計補助
時給2000円~+交通費全額支給 京成⋯
京成船橋駅徒歩6分/JR船橋駅徒歩8分
☆週3~5日勤務 8:45~18:00⋯